こんにちは!
本日は副業の中でもスキル不要で始められる『せどり』のご紹介です。
今日から実践できるような内容になっています!
せどりって何?
『転売』という言葉の方がなじみがあるでしょうか。
『商品を安く仕入れて、仕入れ値より高く売る』
いわゆる『利ザヤを抜く』ことで収益を上げます。
(ビジネスの基本ともいわれていますね!)
例えば、家電量販店などで、在庫処分品を安く買い取り、
Amazonやネットショップで売る。
はたまたヤフオク、フリマアプリでなどで最安値を探し当て、
別のサイトで売る。といったこともできます。
転売ヤーじゃないの!?
『え?転売ヤーでしょ?』と思う方もいると思いますが、モラルの問題です。
任天堂スイッチが家電量販店から消え、メルカリなどのオンラインフリマで
高額で流通していたことは、記憶に新しいと思います。
また、マスク買い占めが発生し、本当に必要としている方のもとに届かない。
こんな行為は、NGです。

倫理的にNGな行為は国が規制するのも時間の問題でしょう。
基本的にビジネスにおいて、安く仕入れ、高く売るというのは普通に行われている自然な行為です。
思い浮かべていただきたいのですが、
あなたは、家電量販店に足を運び、安く在庫処分品を仕入れる。
消費者はネットで少しでも安いものをと探し、機能的に十分と思えれば、
店舗に足を運ぶことなく、購入できる。
店舗側も在庫が処分できてうれしいです。
需要と供給の合致した、商売であるということになります。
どのくらい稼げるの?
イメージで言うと、こんな感じです。
『単価1000~5000円程度ものを10個程度仕入れ、500~1000円の利益を乗せて販売する』
もちろん、資金力がある方は1~2月で10~20万円の利益をだすことも可能でしょう。
『単価十万円程度のものを20~30個仕入れ、1万円の利益を乗せて販売する。』
初期投資も多少必要になってはきますが、リターンがほかの副業に比べて大きく、即金性があります。
初心者向け!店舗せどり~Amazon編~
そこで、私が初心者に『せどり』入門編としてお伝えしたいのが、
『リアル店舗で新品を仕入れ、Amazonで売る』です。
最もわかりやすく、Amazonの便利な機能による恩恵を受けることができます。
初心者にもわかりやすく、利益も出やすいです。
最初は少額、慣れてきたら大きく仕入れ、販売していきましょう。
大きく分けてステップは3つです。
- Amazonのセラーアカウントを取得
- 店舗で安く仕入れる
- FBAへ納品
FBAとはAmazonのサービスのことで
注文、発送、納品を代行してもらえるサービスです。
商品を梱包し、納品ラベルを貼り、FBAの倉庫に送ると、あとは全部やってくれます。
(納品ラベル貼りは業者さんへ委託も可能!)
Amazon以外にもメルカリ、ヤフオクなどありますが
以下の2点から、初心者が『せどり』に本格参入するためには、最も適切といえるでしょう。
・Amazonのマーケットが大きいこと。
・サポート機能が充実していること。
・FBAが利用できること。
① Amazonのセラーアカウントを取得
まず、Amazonに仕入れ商品を出品するための準備を行います。
Amazonのアカウントは皆様お持ちだと思います。
『Amazon 小口出品』と検索してください。
すると次のようなページが出てきます。

セラーアカウントには小口商品と大口商品があります。
大口商品ですと月額4890円かかり、企業向けのプランとなりますので、
初心者のうちは小口出品(無料!)で十分です。
『今すぐ小口出品で登録する』をクリックし、アカウントを作成しましょう。
後は手順に従って登録していくだけです。
パスポート・運転免許証・戸籍証明書・通帳をご用意ください!
② 店舗で仕入れる
実際に動いていきます。
安く、多く仕入れることが目的です。
まず以下の2つを決めます。
- 【どこで仕入れるか】
・家電量販店(ビックカメラ、ヤマダ電機など)
・ドン・キホーテ(メガもあり)
・ハードオフ、ブックオフ
・ホームセンター(島忠、コメリ、DCMなど)
- 【何を仕入れるか】
・ゲーム
・家電
・ガジェット
・おもちゃ
・日用品
・キッチン用品
・食品
・マンガ、書籍
あなたが特定のジャンルに強ければ、消費者のニーズを組めると思うので、
これだ!と思った商品を仕入れてください。
初心者過ぎてわからない!という方向けに、以下は私のおススメです。
・家電量販店、ホームセンターをめぐり、在庫処理品を狙う。(ワゴンセール等)
・アウトレットで値下げ品を狙う。
・日用品、食品の値下げ品を狙う。(小物を大量購入)
はじめは利益は少ないかもしれませんが、仕入れ、出品を繰り返し、練習を重ねましょう。
最初はとんとんでもいいです。
徐々に拡大していきましょう。
③ 出品
商品を仕入れたら出品です。
『Amazon 出品方法』で検索をかけるとすぐにやり方はわかります。
具体的には以下のような手順になります。
①マーケットプレイスへ出品をクリック
②商品の登録
③納品ラベル印刷
④梱包、納品ラベル貼り
⑤FBA倉庫へ発送
Amazonへ出品したら、売れるのを待つのみです。
皆さんも頑張ってください!
さいごに
いかがでしたでしょうか。
Amazonせどりは、行動していく中でコツを掴んでいきます。
即行動を!
とはいえ、準備をしっかりしておきたい方もいらっしゃると思いますので、
有料コンテンツのご紹介です。
高額な情報商材があふれている中、初心者向けのリーズナブルなものを集めました。
(※数万円~数十万円の商材もたくさんあります。良いものも中にはありますが、必要のないものが大半なのでお気を付けください。)
・失敗したくない!
・すぐ稼ぎたい!
・もっと詳しく知りたい!
こんな方々向けに、こちらも大変参考になります。
amazon転売スターターパック
Amazonせどりの動画コンテンツです。
一から詳しくまとめてあるので、初心者の方にはかなりおすすめです。
(宣伝がちょっと長いですが笑)
4,980円で良質な動画を視聴できるので、頭に入りやすいですし、なによりモチベーションが上がります!
※ご購入は下記リンクから。インフォカート社サイトよりご購入いただけます。
初心者せどりで月収10万円を稼ぐ
中古品仕入れについて解説した電子書籍です。
商品の見極め方であったり、仕入れ先の情報が記載されています。
3,980円で確実な情報が手に入りますので、初心者の方にはとてもおすすめです。
※ご購入は下記リンクから。インフォカート社サイトよりご購入いただけます。
他の副業の記事もご参考ください!
コメント